しろくま通信
小児科開業医のひとりごと
アーカイブ
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
カテゴリ
お芝居
こども
ジャズ
テレビ
今月のこの1曲
伊那のパパズ「絵本ライヴ」
小児科
旅行
日常
映画
絵本
落語
読んだ本
買った本
音楽
食
アーカイブ
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
カテゴリ
お芝居
こども
ジャズ
テレビ
今月のこの1曲
伊那のパパズ「絵本ライヴ」
小児科
旅行
日常
映画
絵本
落語
読んだ本
買った本
音楽
食
プロフィール
RSS(XML)フィード
Powered by
Six Apart
最近の記事
村井邦彦の友人であり、ビジネス・パートナーであった川添象郎
『長野医報』2017年10月号(あとがき)に書いたこと
『音楽家 村井邦彦の時代』(その2:『キャンティ』の続き)
伊那のパパズ絵本ライヴ(その135 ?)飯島町子育て支援センター
『音楽家 村井邦彦の時代』(その1:作曲家デビューまで『キャンティ』の頃)
村上"ポンタ"秀一 〜山本潤子〜赤い鳥〜村井邦彦
村上ポンタ秀一 & 大貫妙子「Yesterday Yes A Day」
大貫妙子がいま、来ている(その2)
大貫妙子が、いま来ている
最近読み終わった本(2)『レコードと暮らし』田口史人(夏葉社)
最近のトラックバック
最近のコメント
しろくま
(
『東京ジャズメモリー』シュート・アロー(文芸社)と、ジャズ喫茶「BLAKEY」のこと(その1)
)
髭伯爵
(
『東京ジャズメモリー』シュート・アロー(文芸社)と、ジャズ喫茶「BLAKEY」のこと(その1)
)
しろくま
(
解剖学者・三木成夫先生のことば
)
神田ぶらじる
(
解剖学者・三木成夫先生のことば
)
しろくま
(
今月のこの一曲 「陽炎」ハンバートハンバート
)
ホリーバーバリアン
(
今月のこの一曲 「陽炎」ハンバートハンバート
)
ぶん
(
「映画おたく」少女なのか? 橋本愛。
)
y
(
「映画おたく」少女なのか? 橋本愛。
)
(
絵本作家「のむらさやか」さんが新作絵本を届けに、わざわざ石川県から当院を訪ねて来てくれたのだ!
)
のむらさやか
(
絵本作家「のむらさやか」さんが新作絵本を届けに、わざわざ石川県から当院を訪ねて来てくれたのだ!
)
リンク
北原こどもクリニック
パパ's 絵本プロジェクト伊那 「絵本ライヴ」レポート
twitter はじめました。
東京の本家「パパ's 絵本プロジェクト」
千葉で映画を観ました
最近のコメント