« いまどきの中学2年生が享受する音楽環境とは | メイン | Twitter の XSS脆弱性とやらに、まんまと引っかかってしまったらしい »

2010年9月18日 (土)

ぼくが中学・高校生時代に買ったレコードたち

100917_2


少なくともこうやって、当時やっとの思いで買ったLPレコードを、いまでも大切に持っているワケですよ。だって、捨てられなかったんだもん。何10回、いや何百回も聴いてきたレコードたち。


■昨日の朝、『ゲゲゲの女房』の後 8:15から始まるNHK総合『あさイチ』に、ゲストとして、ゲゲゲの女房の安来の父親役だった「大杉漣」が登場した。ぼくはあわてて、録画スイッチを押し診察室へ向かったのだが、昼休みに帰って来て番組を再生したら、大杉漣がギターの弾き語りをしていて驚いた。彼は僕より7歳年上だが、聴いてきた音楽はものすごく似ている。彼は加川良や高田渡の熱烈なファンなのだ。

この日、彼が唄ったのは、加川良の「伝道」だった。たまげたし、すごくうれしかった。ぼくも大好きな加川良の曲の中でも、「伝道」はベスト5に入る曲だ。あとの4曲は、「偶成」「こがらしえれじい」「下宿屋」「鎮静剤」かな。だから、僕だって今でも「伝道」は歌詞カードを見ずにギターで弾き語りできるぞ。


つまりは「そういうこと」さ。ぼくの長男が、中学2年生の時点で、邦楽・洋楽・ジャズ・クラシックと、分け隔てなく貪欲に音楽を取り込む姿勢は素晴らしいと思うが、彼が「ただ」で TSUTAYA から借りてきてパソコンにコピーし、ウォークマンに落として聴いている楽曲が、はたして彼が50歳になった時でも、忘れられない大切な音楽として、その時の彼を支える力があるのだろうか?

ぼくは、そのことを危惧している。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/463039/25074015

ぼくが中学・高校生時代に買ったレコードたちを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

最近のトラックバック