« 今月のこの一曲『ダチーチーチー』。R&B界の名ドラマー、バーナード・パーディー | メイン | 最近書いた文章(その2) »

2018年5月 1日 (火)

『今日までそして明日から』上伊那医師会報(2018年1月号)

      「今日までそして明日から」           

 

 私が生まれた昭和33年は、東京タワーが完成した年です。

 高遠第一保育園年長組の時に東京オリンピックがあり、父に連れられ軽井沢まで馬術競技を見に行きました。小学6年生で大阪万博、中1の冬にあさま山荘事件がありました。森昌子・桜田淳子・山口百恵の「花の中3トリオ」は同学年です。(山口百恵は1959年の早生まれ)マイケル・ジャクソンも、プリンスもマドンナも、小室哲哉もじつは同い年です。

 大学受験は、共通一次試験が始まる2年前で、卒業後は故郷に帰って、信州大学小児科学教室に入局しました。時代はバブル景気に浮かれ、映画『私をスキーに連れてって』が大ヒット。空前のスキーブームで、未明の国道18号線は志賀高原・斑尾・野沢温泉に向かう夜行バスが列をなし、リフト待ち30分〜60分は当たり前でした。

 こうして私は、高度経済成長の右肩上がりの時代の波に乗って、たいした苦労もせず温々と生きてきました。戦前・戦中・戦後と、怒濤の時代に翻弄されながら生き抜いた父母とは大違いです。正直申し訳ないです。

 ただ、西丸震哉氏のベストセラー本『41歳寿命説』によると、公害汚染の環境下、人工着色料・保存料・甘味料など添加物まみれの高カロリー高脂肪、高タンパク食品で育った我々世代から、短命化が急速に進むというのです。私が41歳になった年は、ちょうどノストラダムスが予言した1999年でした。幸いどちらも当たらず、なんとか今日まで生き延びています。

 困ったことに、60歳になる実感がまったく湧きません。現代人の精神年齢は、実年齢×0.7〜0.8 くらいと言われているので、気分はまだ40代なのです。しかし、身体の老化は確実に進行していて、体力低下は言うまでもなく、中でも免疫力の低下がショックでした。マスクをせずに連日診療していても、風邪ひとつひかないことが小児科医としての自慢でしたが、この冬はダメです。軽症だったとはいえ、ウイルス性胃腸炎にすでに2度も罹ってしまいました。この分だと、インフルエンザも危ないかも。情けないです。

 今日も予防接種に来た生後2ヵ月の乳児を診ながら、ふと「この子が成人する頃にまだ日本はあるんだろうか?」と、思ってしまいました。なんて無責任な奴だ。20年先も豊かで平和な生活をこの子らが送れるよう、いま頑張らなければいけないのは我々自身じゃないですかねぇ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.dcnblog.jp/t/trackback/463039/34124271

『今日までそして明日から』上伊那医師会報(2018年1月号)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

最近のトラックバック