伊那のパパズ(番外編)「ながのこどもの城」
■先週土曜日(3月6日)は、12時で外来を終わりにして雨の中高速道路を飛ばし一路長野へ。「ながのこどもの城」主催のイベント『楽しく子育て』で絵本を読んでほしいと頼まれていたからだ。
今回はパパズの他のメンバーは都合がつかず、ぼく一人のソロ公演。
イベントの第一部は、大日向雅美先生の講演会「本当にほしい子育て支援ってなあに?」
第二部は、女性コーラスグループ「ヴィ・ヴォーチェ」のコンサートが 30分。
ぼくはその後の 15:10 から登場して 15:50 まで絵本を読むという手はず。
遅刻したら大変だから、午前中診療しながら気が気じゃなかった。
やっぱり土曜日の午後に講演依頼を請けるのは無理だな。
それでも、受付スタッフの努力で正午ちょうどに最後の患者さんを診終わり、
午後2時過ぎには無事会場の長野市若里市民文化ホールに到着することができた。
やれやれ。
■大日向先生の講演は、終盤しか聴けなかったが、説得力のある素晴らしいお話だった。
続く「ヴィ・ヴォーチェ」は、総勢20名近くの本格的な女性合唱団で、こころ洗われるような澄んだ清らかな歌声だった。高尚な余韻を会場に残して終了。
その後に登場したのが、このぼく。
会場は700人収容の大きなホールで、最初から僕の力不足は見え見え。
ただ、幸い聴衆が100余名と少なめだったので、なんとか引き込めたか。
1)「あわあわ手洗いのうた」 花王ビオレU より
2)『うんこ』 サトシン・文、西村敏雄・絵(文溪堂)
3)『おおきい ちいさい』 元永貞正さく(こどものとも012 / 福音館書店)
4)『これがほんとの大きさ!』 S・ジェンキンズ(評論社)
【以下・プロジェクター使用】
5)『だじゃれしょくぶつえん』中川ひろたか・文、高畠純・絵(絵本館)
6)『かあさんになったあーちゃん』 ねじめ正一・作、長野ヒデ子・絵(偕成社)
7)『やこうれっしゃ』 西村繁男さく(福音館書店)
8)『おどります』 高畠純・作絵(絵本館)
それにしてもなぁ、心洗われる女性コーラスのあとに『うんこ』か。
でも、最初から決めてあったからな、それでいいのだ。
ほんとは、『うんこ』をやるなら、
『おしっこ』谷川俊太郎・作詞、小室等・作曲
も歌おうと思って練習していったのだが、時間オーバーで断念した。
ま、歌わなくてよかったか。
舞台裏のスタッフとして、保育士を目指している男子学生さんたち5人が
手伝ってくれたのだが、ぼくが持って行った絵本にすごく興味を持ってくれたみたいで
うれしかったな。がんばってね。
「おしっこ」
昨年松本市浅間の神宮寺で小室さんが 歌ってくれました。
「100年目の アトム」も良かったです。
先日 お父さんが活躍?とか言う内容のテレビ番組 拝見しました。
投稿: takko | 2010年3月12日 (金) 06:51
takko さん、コメントありがとうございました。『おしっこ』は再結成された六文銭のCDで聴きました。「アトム」は聴いたことないです。聴いてみたいな。
3/5 NHK長野「知るしん」イクメンパパの特集ですね。2/21の飯島での絵本ライブの模様が出ました。お恥ずかしいです。
投稿: しろくま | 2010年3月12日 (金) 17:25
「おしっこ」 昨年 再結成の六文銭が 神宮寺の原爆忌で歌いました。
小室さんのお嬢さんも入っていて 素敵な親子だと感じました。
ギターの方も 良かったです。
次世代を育てようとする 小室さんの気持ちが 伝わる コンサートでした。
アトムは 小室さんの歌で ピアノを谷川俊太郎さんの息子さん 賢作さんが。
賢作さんのピアノも いいですよ♪
投稿: takko | 2010年3月12日 (金) 20:47